AHIKO’S TALK
残念・・・ 2022年12月21日 |
夕方まで町ブラでもと思っていたら、突然の「メール、見た?」の電話。 メールを開くと・・・ 日曜日のライブから喉の調子が悪く、ファイナルの火曜日まで何とか治そうとしてくれたんだと思うんです。 だから当日のギリギリだったと思うんです。 一番悔しいのは、永ちゃん。 ゆっくり治してください。 そして武道館150回目、一緒に祝いましょう。 |
凄いライブでした 2022年11月23日 |
![]() 鳥肌モノの凄いライブでした。 バックミュージシャンの演奏・音・そして達郎さんの声。(ホントに69歳?) そして、アンコールではまりや様がコーラスで参加! あっという間の3時間でした。 会場の1600名の一体感も素晴らしかった。 今でも興奮が冷めません。 今回が初参戦でしたが、何で今まで行かなかったんだろう? 来年も行かせて頂きます。 |
この時期になると・・・ 2022年11月17日 |
![]() Skoop On Somebodyの「eternal snow」を聴きたくなります。 声も曲もセクシー ショップを始めた頃を思い出すんですよねぇ。 他にもCHEMISTRYとコラボした「Tow of A kind」も良いんです。 皆さんはどんな曲が頭の中を流れますか? |
サプライズ! 2022年9月14日 |
![]() おめでとうございます。 そして、永ちゃんからのサプライズ・プレゼント。 全17公演ホール&アリーナツアー開催決定! 狙うはツアーファイナル12月20日・日本武道館ライブ通算150回目。 チケット争奪戦は必死。 これに向けて仕事、頑張ります。 |
最高! 2022年8月29日 |
![]() 心配された雨も夕方には止み、アリーナ席から見上げる空には星と心地良い風。 B’zが出てきた時には、もう・・・ そしてアンコールでの、舞い上がる6万枚のタオル!感動でした。 永ちゃん、これからもヨロシクです。 |
準備OK! 2022年8月14日 |
PSS席のチケットはダメでしたが、SS席はゲット。 数十年振りに髪を伸ばし、ポマードとクシ、白パンツは購入。 那覇のお洒落な床屋も予約済み。 祭りの準備はOK! 毎日が ちむどんどん です。 |
エンジンが・・・ 2022年7月23日 |
![]() 何度か試しましたが、セルの回る音もせず、空しくキィーン。 バッテリー?でも乗らない時はトリクル充電してるし、でも5年目か。 セルモーターやスターター、インジェクションの不調? 色々と頭の中を駆け巡りましたが、先ずはバッテリーを注文。 本日届いたので、早速交換。 祈る気持ちでセルを押すと・・・一発始動! バッテリー、5年は厳しいと悟りました。 それにしても、純正バッテリーの高い事よ。笑 NO BIKE, NO LIFE. |
沖縄アリーナ 2022年6月12日 |
![]() これは去年開催予定だった沖縄アリーナのオープニングイベント。 コロナの影響で延び延びになっていましたが、ようやく開催です。 ドリカムディスコで始まり、ゴールデンキングス選手のトークショーや民謡ショーに、ナオト・インティライミのライブ。 そして、最後にドリカム登場! 2階最前列でしたが、ステージが近い・近い。 あっという間の3時間でした。 来月にはB'zのライブもあり、これから沢山のコンサートが行われる事でしょう。 |
ハーレー250? 2022年4月27日 |
下の写真はハーレーのフルカスタム車と思われるでしょうが・・・ 実は、サンダーモーターサイクルから発売されている新車、しかも250cc! 中国のカスタムバイク好きと日本のカスタムビルダーが制作。 エンジンは空冷Vツイン、ドラックスター250がべースでインジェクション。 細部まで凝った作りで、ハンドル周りの配線はハンドル内を通しています。 これが79万8千円とは!しかも車検ナシ。 全国にディーラーがあるので保障や故障も安心かも。 カッコイイですねぇ、乗ってみたいですねぇ。(写真のモデルは178cm) ![]() ![]() |
ナイトスター 2022年4月20日 |
![]() 水冷Vツイン975cc、スポーツスター883の後継モデルです。 タンクはダミーで、シート下に燃料タンクがあります。 これでスポスタは、全て水冷エンジン。 価格も190万円近くなり、私の883が130万円程だったのを考えると、かなり高価に。 魅力的ですが、私は883が好きだなぁ〜 ツーリング、行きたいなぁ〜 |
大発表! 2022年4月4日 |
![]() 予想通り、8月27・28日国立競技場・9月18日福岡ドーム・9月25日京セラドーム。 狙うは8月28日の国立競技場・PSS席3万円!当たる? 10万人のタオルが舞う光景は、考えただけで、もう・・・ コロナが落ち着いている事を願うだけ。 8月28・29日はお休みとさせて頂きますので宜しくお願い致します。 |
アヒT2022 2022年3月21日 |
今年のアヒTが出来上がりました。 今年はアヒコダイバーズ23周年という事で、前々から憧れのマイケルジョーダンの背番号を入れようと決めていたんです。 ラグランスリーブで、裾も緩やかなカーブを描いてます。 サイズはS・M・L・XL、価格は1980円(税込)です。 また、中々島に来られない方には送料370円で承ります。 メールにて、住所・氏名・電話番号・サイズ・枚数をご連絡頂ければ、在庫確認後、振込先をお知らせ致します。 ご入金確認後、レターパックライトで郵送させて頂きます。 数に限りがございますので、お早めに。 |
遂に出たぁ〜 2022年3月20日 |
昨日から開催されている大阪モーターサイクルショーで、ホンダから2台のバイクが復活しました。 先ずは、ホーク11(4スト・ツイン1100cc)。 ホークが復活と聞いて、私を含め多くの方が、あの「やかんタンク」のホークU400を連想していたと思うのですが・・・ 出てきたのは、何とカフェレーサーでした。(Uじゃなくて11・笑) 暴走族に人気だった姿は面影も無く、とってもお洒落です。 そして、ダックス125。 私、昔、黄緑色のダックス50に乗ってた時期がありました。 懐かしいですねぇ〜 イイですねぇ〜 シートがロングで二人乗りが楽そう、これは売れるでしょう。 ホンダさんが頑張っているのだから、今度はヤマハさんに、私が生まれて初めて乗ったミニトレ50を復活して欲しいものです。NO BIKE, NO LIFE. ![]() ![]() |
カッコいい 2022年1月28日 |
![]() (色々ありましたが頑張って) ここ最近はiriの「摩天楼」がヘビロテ中。 イントロからガツン、この歌声、ダーク感。 カッコいいー 都会の夜を疾走したくなる曲です。 来月にはニューアルバムもリリース予定なので、楽しみですね。 NO MUSIC, NO LIFE. |
念願のペコス 2022年1月25日 |
先日、急にチノパンが欲しくなり、久し振りにデッキ-ズ874(カ-キ)を買ってみました。 これには赤茶のペコスでしょと、ネットで探してみると何処も入荷待ち。 長年、私の欲しいものランキング上位だっただけに諦められず、思い切って程度の良さげな中古をポチッ!(2nd STREETで1万ちょい) 臭かったら洗うつもりで届くまでドキドキでしたが、いざ箱を空けてみると・・・臭い無し・擦り傷無し・ソールの減り無し・の大当たり!(茶系なのでシミは仕方無し 写真・左) さっそく中を殺菌消毒、クリーナーで汚れを落とし、クリームで磨き込み。 カンパリ色を塗り込んだので、綺麗な赤茶の復活となりました。(写真・右) 早く何処かに出掛けたい気分です。 ところで、私が長年愛用している黒のペコスが廃盤となっていました。 これからも大事に履いていきましよう。 |
初乗り 2022年1月21日 |
![]() 乗ったと言っても、橋を渡って・慶良間空港行って・北浜行って・集落一周して終わり。笑 この883も、早・5年目。 でも走行距離、僅か2000チョット。 (磨いている時間の方が長い) あぁ〜、思いっきり走りたい! 第6波が落ち着いたら、給油も兼ねて本島一周へGOです。 ところで、ハーレー2022年モデルのスポスタは水冷1台のみ。 空冷883、終わった? NO BIKE, NO LIFE. |
Zzzz! 2022年1月19日 |
先日行われた東京オートサロンで、国内仕様Zがお披露目されました。 昨年から話題のフロント・グリルは多少変更されています。 V6・3Lツインターボ・405馬力、6速MTとパドルシフト付9速AT。 6月に先行発売の240台限定・Prot Specが696万円。(会員なので申込可・笑) となると、ベース車で500万円超え? 先代が300万円台だっただけに、う〜ん。 でも、このご時世に新型Zを生んでくれた日産に、ありがとう。 同時に公開された432仕様のZは、このままワイスピで使えそう。 冷却の問題がありそうですが、Gノーズ装着の240Z仕様もお願いしたい。 ともあれ、試乗しに行かなくては! ![]() ![]() |
賀正 2022年1月1日 |
今年も永ちゃんから年賀状が届きました。 今年は永ちゃん50周年記念の年。 何かデッカイ事をやってくれそうな・・・ 永ちゃんコールやタオル投げが出来るといいなぁ。 |