阿嘉島の出来事

阿嘉島の行事や出来事など島情報のコーナーです

 過去の出来事 [2022]  
   

 

合格祝い 2023年3月15日
今日は高校入試・発表の日。
島では3名の受験生が見事に合格です。
それを祝って、夜に盛大な合格祝いが行われました。
これからの高校生活、大いに楽しんでくださいね。

認知症サポーター養成講座 2023年3月9日
今夜は総合センターにて、「認知症サポーター養成講座」が行われました。
島の皆で認知症の方やその家族を見守る応戦者=サポーター。
会場では多くの方が受講されていました。
お年寄りにも優しい島になっていく事でしょう。

サンゴの日 2023年3月5日
今日は3月5日、サンゴの日。
国立公園に指定されて9周年のイベントとして、「国立公園慶良間諸島4島一斉ビーチクリーン」が行われました。
ここ阿嘉島では、子供から大人まで30名を越える方が参加し北浜で開催。
見た目は綺麗でしたが、軽石に混じって小さなマイクロプラスチックが沢山取れました。
これからも綺麗な砂浜を守っていきましょう。

卓球大会 2023年2月25日
今日は阿嘉校体育館で、3年振りに座間味村卓球大会が開催されました。
大勢の方が、個人戦・団体戦に参加。
我、阿嘉卓球部は見事優勝、2連覇です。
個人戦ではベスト8と、中々ベスト4の壁は高くて・・・
来年は頑張りましょう。
 

はたちのつどい 2023年1月9日
昨日は座間味島にて、「座間味村・はたちのつどい」の式典が行われました。
阿嘉島出身者では、優悟さんが今年20歳となられます。
島に戻ってから総合センターでは、感染防止対策を実施しながらお祝いの宴が行われました。
青年会や婦人会などの余興の後、最後はカチャーシー。
優悟さん、これからの人生、大いに楽しんでくださいね。
 

初詣 2023年1月1日
あけましておめでとうございます
阿嘉島の新年は、今年も零時の時報と共に初詣から始まりました。
残念ながら初日の出は拝めませんでしたが、今年も幸せいっぱいの美しい島でありますように。